住所: 〒671-2525 兵庫県宍粟市山崎町神谷377
電話:0790-62-0450

2015年6月23日火曜日

自然学校報告会


23日、5年生の自然学校報告会がありました。自然学校でした様々な体験を劇にして披露してくれました。
ウォ-クラリ-、カヌー、アマゴ掴み、勾玉、焼き板作り・・・など、それぞれの思い出を上手に再現していました。ウォ-クラリ-では、その時の気持ちをインタビューして聞いたり、カヌーでは起こったハプニングを交えたり、アマゴ掴みでは、魚を作り実演していました。また、勾玉作りや焼き板作りの発表では実物を披露し作り方を詳しく教えてくれました。

たくさんの事を学んだ5年生、これからの成長がとても楽しみに感じる報告会でした。

 




プール水泳開始


22日、プール開きをしました。
今シーズンも安全にプールでの活動ができるよう、スポーツ委員会が「安全にプール水泳をするための劇」を考え、気をつけるべき約束事を確認してくれました。
プール開きのこの日は、若干肌寒さを感じる日でしたが、それよりも楽しみのほうが断然まさっていたようで、プールに入った瞬間みんなの笑顔がはじけていました。


これから楽しく安全にプール水泳に励み、それぞれの泳力を高めていきましょう。



講師招聘授業研究

三木市から春川先生をお招きして、4年1組船元学級で授業研究会を行いました。
「雨のバス停留所で」という資料を使った授業で、『思いやり』をテーマに、それぞれの児童が感じたことを交流していきました。たとえルールにはないことでも『思いやり』の心を持った行動は人々に笑顔を生みます。これからさらに『思いやり』の心を持った河東っ子になっていってほしいです。
春川先生、ありがとうございました。

 

2015年6月15日月曜日

校報6月号


プール掃除

22日から始まるプール水泳に向け、全校生でプール掃除をしました。プール周辺の草引きや、通路・更衣室・トイレやプールサイド掃除。そしてなんと言ってもメインは水槽掃除です。5・6年生が力の限りゴシゴシと磨いてくれた水槽は、ピッカピカで光が反射するものになりました。がんばってくれた全校のみんな、ありがとう。プール開きが楽しみですね。





2015年6月12日金曜日

東中校区心肺蘇生法講習会

10日、東中校区の全職員が河東小の体育館に集まり、心肺蘇生法の講習会をおこないました。消防署から9名の方に来ていただき、細かくポイントを確認しながら質の高い練習をおこなうことができました。心肺蘇生が必要になる場面がきてほしくありませんが、命に関わる大切なことなので、これからも意識を高く持ち続けていきたいです。PTAの方にも参加していただいて大変ありがたかったです。


たまねぎの収穫

10日、2年生・3年生で、給食センターで使うたまねぎの収穫をさせていただきました。ぬき始めたときは、おもったよりも簡単にぬけると思っていた子どもたちも数の多さにへとへと。おいしい給食のためにたくさんの方が苦労してくださっていることを感じたようです。
抜いたたまねぎの中から1番大きいのを比べました。チャンピオンのたまねぎはとっても大きくて重かったです。もらったたまねぎをさっそくこの日の晩ご飯にした子もたくさんいました。
収穫をさせていただいた田中さん、藤木さん、ありがとうございました。




2015年6月5日金曜日

6/1~6/5 5年生 自然学校

1日目  出発式 4校交流タイム
















2日目 引原ダムサイト見学 カヤック体験



















3日目 雨天のため まが玉作り 班活動(お礼状作り)


















4日目 4校交流プログラム フリータイム キャンドルサービス
















5日目 お別れ式 漁業体験 閉校式















保護者の皆様送迎ありがとうございました。
全員、何事もなく帰ってきたことが一番のお土産だと思います。
5日分の思い出話を聞いてあげてください。




2015年6月3日水曜日

自然学校2日目・3日目

2日目 誰一人寝坊することなく元気に起床しました。
この日はダム見学と、カヤック体験をしました。
ダム見学では特別に放流もしていただきその迫力にみんな驚きました。
ダム内部も入らせていただき貴重な体験ができました。


カヤック体験では、インストラクターの話をしっかり聞き
思い切り楽しむことができました。



3日目 あいにくの空模様となり、登山がまが玉作りに変更になりました。
いろいろ工夫しながら一生懸命作り、みんなとても良い作品ができたとおもいます。
その後は、班活動として救急員さんと補助員さんへお礼の色紙を作りました。




2015年6月2日火曜日

自然学校 1日目

大きい荷物を抱え元気よくやってきた五年生、みんなの表情から楽しみにしているのがとてもよく伝わってきました。

小学校で補助員との出会いの式と出発式を済まし、都多小学校の子どもたちとバスで合流し出発しました。

波賀のフォレストステーションに到着してから班旗をつくり、愛情の詰まったお弁当を食べました。お父さん、お母さんからの手紙を読みながら楽しく昼食を食べた後は、芝生広場で遊びました。

昼からは、河東・都多・伊水・神野で4校合同のウォークラリーがありました。
チェックポイントごとにゲームを行い、班で協力しながら楽しい時を過ごしました。
たくさん遊んで、たくさん食べ、無事初日を過ごすことができました。